2025/2/8 練馬区ことばの教室で講演
練馬区立南町小学校のことばの教室に伺い、保護者の方向けに『ものの見方を変えてみませんか~ハンディや失敗をプラスに変える生き方』をテーマにお話しさせていただきました。私自身吃音者で、それをどうプラスに変えたのか、そんな話でしたが、60名ほどの保護者や先生方にお集まりいただき、光栄でした。最後の質問で、ある御父様から「吃音でもプラスになることがあるというのはわかるが、それを小学3,4年生にどう伝えたらいいのか」という問いをいただきました。確かに大人になればたくさんの経験もあり、「これはこう考えればプラスにできるよね」と言えますが、子どもの世界にいって、どれだけのことを言ってあげられるのか。子ども目線で考えることの大切さを教えられました。このテーマはずっと考え続けていきます。ありがとうございました。