« 175.僕がやったんじゃない
| 177. 同窓会に出るときの気持ち »
2005年10月17日
176.なぜ、スタバのテーブルはガタつくのか?
いつも印象がよいスタバなのに、この前こんなことがあった。
テーブルがガタガタいうのだ。皆、カフェにいってよくそう感じることがあるだろう。
そこで店員に「すいません、テーブルガタつくんですけど」とたずねた。実はこの店舗、よくいく
ところなのだが、1年ほど前にも同じことをたずねた覚えがある。そのとき確か店員は「すいません。いま部品を取り寄せてるんです」と言ったのだ。そして一年後。また同じ店舗で、同じテーブルがガタつく。そして極めつけはその店員さんの答だ。「申し訳ありません。いまシアトルから部品を取り寄せ中です!」
おいっ!ジョークのつもりで言ったんだろうが、一年前もたしかそう言ったぞ!そしてスタバほどのお店が、そんな消耗の予測のつくパーツのストックを日本で持っていないのか?そのつどシアトルから取り寄せているのか?あり得ない!カフェのテーブルは、わざとガタつかせて客の長居を防ぐ、なんていうウソのような話も真実味を帯びて聞こえてしまう。もしスタバの関係者の方、いらしたら教えてください!スタバ愛用者としては、気になる。。。
2005年10月17日 00:25
Powered by
Movable Type 3.32-ja
Movable Type 3.32-ja