川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« 175.僕がやったんじゃない | 177. 同窓会に出るときの気持ち »

2005年10月17日

176.なぜ、スタバのテーブルはガタつくのか?

いつも印象がよいスタバなのに、この前こんなことがあった。
テーブルがガタガタいうのだ。皆、カフェにいってよくそう感じることがあるだろう。
そこで店員に「すいません、テーブルガタつくんですけど」とたずねた。実はこの店舗、よくいく
ところなのだが、1年ほど前にも同じことをたずねた覚えがある。そのとき確か店員は「すいません。いま部品を取り寄せてるんです」と言ったのだ。そして一年後。また同じ店舗で、同じテーブルがガタつく。そして極めつけはその店員さんの答だ。「申し訳ありません。いまシアトルから部品を取り寄せ中です!」
おいっ!ジョークのつもりで言ったんだろうが、一年前もたしかそう言ったぞ!そしてスタバほどのお店が、そんな消耗の予測のつくパーツのストックを日本で持っていないのか?そのつどシアトルから取り寄せているのか?あり得ない!カフェのテーブルは、わざとガタつかせて客の長居を防ぐ、なんていうウソのような話も真実味を帯びて聞こえてしまう。もしスタバの関係者の方、いらしたら教えてください!スタバ愛用者としては、気になる。。。

2005年10月17日 00:25

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。